「癌は誰でもなるもの!でも、まさか自分がなるとは思わないのが癌!」
またまた新たな副作用の発覚です⤵︎
涙が止まらなくなり、またまた眼科へ。
急性結膜炎との事です。
眼科の先生曰く
「免疫力が下がっているから」
と言われました。
「花粉の可能性もあるけど、抗がん剤治療は免疫力が下るから、どちらかといえば今は結膜炎との判断になる」
とも言われました。
目薬が前回と合わせて3種類に!
あと1クール抗がん剤治療がありますが、都度、副作用が増えていきます。
諦めモード全開ですね。
やはり、今回も肝斑の色づきが濃くなりました。
浮腫みや痺れは今回は更に強く、味覚障害の回復は今だに90%ぐらいの回復しかしてません。
あと、5日で次のクールがやってくるのにw
蓄積型の抗がん剤治療だから仕方ないのかなぁって思ってます。
階段の息切れも最低でも回復するのに3から4ヶ月はかかると言われたので、仕事復帰も無理して早めないで様子を見ようと思います。
さてと、前回の日曜日の夜にいつもお世話になっている「ties」さんの6周年記念パーティーでした。
前回の「バーンタイ台所」さんの5周年記念パーティー同様にお花だけで欠席しました。
今回は「バーンタイ台所」の店主里奈さんと共同でお花を贈りました。
お洒落な「ties」さんに合わせて赤い花をメインにしてもらいました。
なかなかステキな花になりました。
来年はパーティーに出席したいと思います。
水曜日にインスタの投稿でミモザのリースを作った「pua pua」さんでイベントがあるのを知り、リース作りで一緒に行ったみきちゃんを誘って行って来ました。
黄色い花の絨毯に魅了されちゃいました。
いろいろな作品を見て、出店者さんとの楽しい会話に激安タオルをゲット!
サービスの豚汁を食べたり、ケバブやクレープ食べたり!
お天気も良く、楽しいひとときを過ごしました。
みきちゃんの笑い声がとっても居心地良く、幸せを運んでくる感じです。
みきちゃんの魅力なんだなぁとしみじみ感じました。ステキなみきちゃん💕
そうそう、高い病院代をカード払いに変えてからポイントもたまってきたので、アマゾンのポイントに変換して、欲しかったミキサーを半値で買いました。
スムージーなどなど健康的なジュース作りをしようと思います。
手始めに!
青汁、バナナ、牛乳、MCT OILで作りました。
なかなか健康的です。笑
今日は朝から今後イベントで使う什器の打合せ!
ラストの抗がん剤治療が終わり副作用が落ち着いたら製作開始です。
楽しみだわ💕
未来を楽しむ気持ちは常に持っていたいですね。
闘病の活力にもなります。
でも、焦らないで、ぼちぼち進めます。
どんな什器になるのか!お楽しみに(^_−)−☆
午後からはノエビア伊勢原販社さんへ
今年は特に日焼け対策にシビアにならないとです。
最強の「レイセラシリーズ」から目が離せません!
現状を見てもらい、相談をしっかりして品々を選びました。
空調のエンジニア時代に現場で汗だくで仕事していた時からとにかく夏は「レイセラ」❗️
炎天下の屋上作業で目も開けれない程の強い陽射しでも日焼けから守ってくれたのは!
「ノエビアのレイセラ」でした。
これはお勧めですよ❗️
販社長さんから帰りに入浴剤を頂きました。
バスソルトは無臭無色なので、合わせて使いたいと思います。
香はノエビアの「トカラシリーズ」です。
またまた入浴で癒されたいと思います。
明日は同級生とランチです。
次の抗がん剤治療治療前なので体調もいい時です。
副作用で苦しむ前に楽しんでおきます。
気持ちの免疫力を上げておく事も私には大事な事です。
病気になってから自宅にいる事がほとんどなので、すっかり愛犬の ここ が更に一段と離れなくなりました。
元々私にべったりだったのですが!
れお はこたつに入ったり出たり楽しんでます。
相変わらず天真爛漫。笑
昨日、両親とウッドデッキで遊べるようにリホームしました。
終わった時にはみんなぐったりwww
でも、頑張ったおかげで、これからは私が具合が悪い時でも気晴らしにデッキでも遊べるようになりました。
作業中にゆうこりんが私が欲しがっていたハーブを持って来てくれました。
ありがとうございます。
早速鉢に植え替えました。
風が吹くと爽やかなミントの香りがして来ます。
周りの優しい気持ちに支えられて1番辛い治療も終わりに近づきました。
ありがとうござます。感謝です。
自然界のヒーリングで魂を覚醒させ自己実現へ導く!
≪魂のトラウマ解放ナビゲーター≫ の一野瀬陽月です✨ がんと闘いを経て生きる事の凄さと 素晴らしさを皆様にお届けしています。 丹沢山麗の地から 普段の生活を盛り込んでアーカイブしています。
0コメント